「計算のスピードがなかなか上がらない…」「集中力が続かない…」
そんな家庭学習の悩みを持つ親御さんも決して少なくはありません。
特に算数では、限られた時間内に正確な計算をする力がとても大切です。

そんなときに役に立つのが「学習タイマー」です。
時間を意識しながらの家庭学習は、学校の定期テストや入試対策の練習にもなり、子どもの集中力を高める練習にとても効果的です。
この記事では、我が家の体験と最新の学習スタイルをもとに、小学生・中学生におすすめの学習タイマーを厳選して紹介します◎
「陰山メソッド」との相性も良い学習タイマーもあるので、ぜひ参考にしてみてください♪
- 小学生・中学生の計算力をアップしたい方
- お子さんの家庭学習に学習タイマーを取り入れたい方
- 子どもにメリハリのある学習習慣を身につけてあげたい方
本記事にはPRが含まれます。
家庭学習におすすめの学習タイマー
スタディエッグ|かわいいたまご型学習タイマー
まず1つ目は、「ころん」とした、たまご型のフォルムがとても可愛い「ドリテック(dretec)スタディエッグ」です。
出典:楽天」

「よ〜い、スタート!」
- カウントダウン・カウントアップ機能あり(最大セット時間99分59秒)
- 画面が大きく、文字が見やすい
- 勉強時間と休憩時間のアイコン表示切り替えで「集中」と「リラックス」のメリハリもOK
- アラーム機能搭載!目覚ましや時計としても使用可能。
- 色:ホワイト、グリーン、パープル、パープル2
- サイズ約W58×D50×H80㎜
- 単4乾電池×2個
小学生から中高校生まで幅広い学年に愛される“かわいい家庭学習サポートグッズ”として、とても人気♪

くすみ大人カラーのパープル2はママにもうれしい人気色!
出典:Amazon
ラーニングタイマーS|集中力UPの青色LED搭載
2つ目のおすすめ学習タイマーは、「ドリテック(dretec)ラーニングタイマーS」です。
出典:Amazon
- カウントダウン・カウントアップ機能あり(最大セット時間199分59秒)
- 折り返しカウントアップ機能つき
- 大画面で文字が見やすい!
- 大きなボタンでスタート/ストップが簡単
- 色:ブルー、ピンク、ピンク2、グリーン、パープル(廃盤)、パープル2
- サイズ約W88×D60×H45㎜
- 単4乾電池×2個

小学生の計算練習は「よ〜い、スタート!」の声かけがおすすめです。
出典:楽天
心理学に基づいた青色LEDをボタンに搭載!集中力アップに効果的。

使いやすい学習タイマーを選べば、家庭学習を中断せずモチベーションも維持できる!
タイムアップ
3つ目、家庭学習におすすめの学習タイマーは、ドリテック(dretec)タイムアップです♪
出典:Amazon
- カウントダウン・カウントアップ機能あり(最大セット199時間59分59秒)
- ストップ/スタートボタンが大きく押しやすい!
- 大きなボタンが光ってタイムをお知らせ、消音つき
- 色:ホワイト
- サイズ約W57×D79×H23㎜
- 単4乾電池×2個
まるでクイズの答えがひらめいたときの、「ピンポン!」を押すような「ワクワク感」が小学生・中学生の家庭学習のモチベーションをアップ!

「ボタンを押す!」ゴールを設定することで、家庭学習もサクサク進みます。
出典:楽天

家庭学習を頑張る子どもにプチプレゼントとしても♪
ラーニングタイマー
4つ目、シャキッとスタイリッシュさを求める方には、ドリテック(dretec)ラーニングタイマー)がおすすめです♪
出典:楽天
- カウントアップ・カウントダウン機能あり(最大セット199時間59分59秒)
- テストまでの日にちカウントダウン
- 百ます計算などのタイムトライアルに便利な1/100秒計測
- 大きなボタンでスタート/ストップが簡単
- 色:グリーン、ブラック、ブルー、ピンク3、パープル2
- サイズ約W60×D80×H23㎜
- 単4乾電池×2個
出典:楽天
カラーバリエーションも豊富で、お子さんの好みに合わせて選べる!

スタイリッシュなデザインが、集中力アップ!
ラーニングタイマー スヌーピー
5つ目は、「キャラクターが大好きな小学生・中学生に!」気分が上がる家庭学習におすすめの学習タイマーは、ドリテック(dretec)ラーニングタイマー スヌーピーです♪

嫌いな勉強も、スヌーピーと一緒なら頑張れる♪
出典:楽天
小学生の低学年から始める家庭学習習慣にも♪

ゆるキャラ“すみっコぐらし”は、特に小学生におすすめです!
タイマー機能付きセルフチェッカー
6つ目におすすめの学習タイマーは、「時間管理」と「やることリスト」を兼ね備えた、家庭学習が楽しくなるアイテムTOKAIZ タイマー機能付きセルフチェッカーです。

「やることリスト」と「時間管理」が一緒にできて、机まわりもスッキリします✨
出典:楽天
- カウントダウン・カウントアップ機能あり(最大セット時間99分59秒)
- 壁掛け・高さ調整スタンド・マグネット吸着対応
- やることリストと時間管理が一緒にできる
- 色:ホワイト、ブルー
- サイズ約13×19×1.4㎝
- ボタン(CR2032)電池×1個
親子で話し合いながらの学習計画は、子どものやる気アップとコミュニケーションにも◎

「やることリスト」をひとつひとつクリアーしていく“チェック作業”が、さらに子どものやる気アップにつながります!
家庭学習におすすめの学習タイマー:まとめ
この記事は、家庭学習の子どもの気分が上がるような学習タイマーを厳選して、6つピックアップしました。
子どもがついダラダラしがちな家庭学習も、学習タイマーで「集中」と「休憩」のメリハリをつけやすくなります。
陰山英男先生の教育法「陰山メソッド」の根底にある、「基礎的な生活習慣を身につけること」と「反復練習」の大切さがあるように、時間を味方につける工夫は家庭学習習慣の定着にとても効果的です。
(引用:ウィキペディア「陰山英男」)
ぜひ、この記事を参考に、小学生や中学生のリズムが整う学習タイマーを家庭学習に取り入れ、「反復練習」と「生活のリズムづくり」を意識して、まずは一冊一日10分から、毎日の家庭学習(親子の時間)を積み重ねていきましょう♪
お子さんの「できた!」の笑顔が見れますように♪

人気<おすすめ>学習タイマー6選で、家庭学習が楽しくなりました〜✨
コメント